今回のお題は、見出し画像にあるような「コメント欄を消したい。」
例えば、コメント欄を消して、Facebookのコメント欄を設置したい。
という時に使えるハックです。
いくつか方法がありますので、解説していきます。
お好みの方法を採用されるといいでしょう。
1)最も簡単な方法は、comment.phpの最下部の図示の位置に”/”を2つ加えるだけです。
phpコードに、スラッシュを2つ加えると機能オフにできます。
この方法なら、やっぱり、コメント欄を表示したい場合に、スラッシュを取り除くだけで、表示できるので、便利です。
2)完全にコメント欄が必要ないというならば、
このコードを削除します。
3)あまり推奨できませんが、
これでもコメント欄を消すことができます。
※WPのテーマによって、phpコードの記述は異なりますので、
という記述になっていないテーマもあります。
フィルターフックを使用してコメント機能を停止する方法もありますが、危険です。
function.phpにコードを記述(ハウツーサイトに掲載されているコードのコピペ)は、
画面が真っ白になる場合があるので、危険です。
また、そのノウハウという記事が古くて過去のバージョンになっている場合も多いのです。