emoji 削除


WordPress 4.2以降「絵文字」が、利用できるようになりました。

😀

テキストモードで、以下のコードを記述すると「笑顔」を表示できます。


🐼

テキストモードで、以下のコードを記述すると「パンダ」を表示できます。

WordPressで、「絵文字」が利用できるようになったのは、ソースのヘッダーを見るとemojiのjavascriptが、WPのコアシステムに組み込まれたからです。
これって、必要でしょうか?絵文字が使えて、うれしい人と、要らないって言う人の割合を知りたいぐらいですが、ソースのヘッダーが重くなって嫌だという方は、
「外観」>「テーマの編集」>functions.phpに以下のコードを貼り付ければ、emojiを無効化できて、ヘッダーがすっきりします。

上のコードが、長いというなら、こちらのコードでもemojiを無効化できます。
functions.phpに記述します。


次の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA