WordPressのトップページは、index.phpです。このトップのフォルダー(階層)に、index.htmlを設置した場合、index.htmlが、デフォルトで優先されるため、index.phpとURLを入力しても、index.htmlにリダイレクト転送されてしまいます。
WordPressをインストールしても、工事中の場合、index.htmlをトップのフォルダーに用意しておけば、WordPressの工事中を一般の閲覧者に知られずに、管理画面では、カスタムができることとなります。
ただ、この場合、トップページがどのように表示されているかを確認しようとすると、index.htmlにリダイレクトされてしまうため、チェックできません。そこで、index.phpを確認できるように、index.phpとindex.htmlを両方ともURLで、表示できるカスタムをおこなうことで、不便を解消します。
メンバーズ専用